体験談

家賃を安くする賃貸物件の条件!

前置き

あなたは賃貸物件の条件として何を重視しますか?
今回は、初めて一人暮らしをする方や、安くて良い条件の物件に住みたいと思っている方に必見の内容となります!
やっくんとぱんちゃんの会話を聞きながら、どのような条件で賃貸物件を探したら良いのか見ていきましょう!

やっくん
やっくん
ぱんちゃんはどんな賃貸物件に住みたいかな?

ぱんちゃん
ぱんちゃん
竹や笹が多い部屋がいいです!

やっくん
やっくん
え・・・それ以外はあるかな・・・!?

ぱんちゃん
ぱんちゃん
うーん。駅から近くセキュリティが充実している物件とかでしょうか!

やっくん
やっくん
なるほど!確かにそれは考慮に入れるべきポイントかもしれないね!

さて、あなたはどのような条件を思い浮かんだでしょうか。
例えば以下のような条件があります。

賃貸物件の条件例
  • 最寄り駅からの距離、徒歩での時間
  • 日当たり、風通しの良さ(バルコニー側の方角や窓の数など)
  • 築年数(新築か、築何年以内か)
  • 間取りや広さ(1R,1K,1DKなど)
  • 部屋の位置階数(1階か、2階以上か)
  • キッチン(コンロの数、電気かガスかなど)
  • バス・トイレ(一体型か分離型か、追い炊き給湯の有無)
  • 洗面所(独立洗面台があるかなど)
  • セキュリティ(オートロック、TVモニターホン、防犯カメラ、ディンプルキーなど)
  • デザイナーズ物件
  • 周辺環境(治安の良さ、騒音の有無、近くにスーパーや病院があるかなど)

ぱんちゃん
ぱんちゃん
物件選びにはいろいろな条件があるんですね!

やっくん
やっくん
そうなんだよ!次に出来る限り安く抑えてための条件を見ていくよ!

家賃を安くする賃貸物件の条件

やっくん
やっくん
今まで8回引っ越した僕の物件探しの条件だよ!

  • 最寄り駅から徒歩20分以内
  • 洋室6畳(1R or 1K) ※和室のほうが安い
  • バストイレ別 ※一体型のほうが安い
  • 都市ガス
  • 2階以上 ※1階のほうが安い
  • エアコン付き
  • 室内洗濯機置き場あり ※室外洗濯機置き場のほうが安い
  • 鉄筋コンクリート造 or 鉄筋鉄骨コンクリート造 ※木造や鉄骨造のほうが安い
  • 築年数50年以内
  • 礼金なし、仲介手数料なし

ぱんちゃん
ぱんちゃん
条件多くないですか・・・?こんなにいっぱい条件出したら高くなりそうです・・・

やっくん
やっくん
確かに条件は多いかもしれないけど、一つ一つはそこまで厳しい条件ではないんだ!

ぱんちゃん
ぱんちゃん
そうなんですか?あとは礼金や仲介手数料なしの物件なんてあるんですか?

やっくん
やっくん
探せばあるよ!ゼロゼロ物件とも言われいて更に敷金もなしの物件もある!不動産屋選びが大切だよ!

ぱんちゃん
ぱんちゃん
分かりました!でもなんでこの条件なのでしょうか?

やっくん
やっくん
一つ一つ説明するね!

最寄り駅から徒歩20分以内

やっくん
やっくん
最寄り駅からの距離は家賃に大きく関わってくるよ!例えば最寄り駅から5分と15分では1万円くらい変わる場合もあるんだ!

ぱんちゃん
ぱんちゃん
そんなに違うこともあるんですか!?

やっくん
やっくん
そうなんだよ。だからできる限り最寄り駅から遠い、しかし20分以上歩くのはきついから徒歩20分以内の物件がおすすめだよ。駅から遠いと閑静な住宅街で静かな場合もあるし、歩くことが増えて運動不足解消にもなるよ!

洋室6畳

やっくん
やっくん
最低限生活するスペースとして6畳は欲しい!ミニマリストであれば4畳半で暮らせるだろうけど、一般的には6畳がおすすめだよ。あと和室のほうが安い傾向があるので、好きな人は和室を選んでね!

ぱんちゃん
ぱんちゃん
私は和室の匂いが落ち着くし、好きなんです!それに荷物も少ないので4畳半で探してみます!

バストイレ別

ぱんちゃん
ぱんちゃん
お風呂とトイレは別がいいんですか?

やっくん
やっくん
安いのはお風呂とトイレが一緒になっている物件だよ。でも、一緒だとカーテンが必要で洗う手間とか、それでも床が濡れたりするんだよね。僕はお風呂が好きだからゆっくり入りたいし、知人も呼びにくいからバスとトイレ別の物件で探すようにしているんだ!

都市ガス

やっくん
やっくん
プロパンガスは高いからガス代節約のために、都市ガスを選ぼう!都内は都市ガスが多いから安心してね!

ぱんちゃん
ぱんちゃん
分かりました!

2階以上

やっくん
やっくん
基本的には1階が一番安いよ!でもセキュリティや虫の出る確率を考えると2階以上がおすすめだ!僕は虫が大の苦手だからできる限り高い階層に住むようにしているよ!まあ2階以上でも物件によっては虫が出るよ・・・

ぱんちゃん
ぱんちゃん
虫は嫌です!セキュリティも気にしているので、2階以上で探します!

エアコン付き

やっくん
やっくん
基本的には部屋にエアコンは付いているよ!でも、一応付いているか確認しておいてね!

ぱんちゃん
ぱんちゃん
はい!暑いのと寒いのは苦手なのでエアコンは必須ですね!

室内洗濯機置き場あり

やっくん
やっくん
洗濯機を外に置くと劣化が激しいんだ・・・だから室内洗濯機置き場がある物件がいいよ。ただし、洗濯機が劣化しても良い人やそもそも洗濯機がない人は、室外洗濯機置き場や洗濯機置き場ない物件を探してみよう!

ぱんちゃん
ぱんちゃん
私はコインランドリーを使っているので洗濯機置き場がなくても大丈夫です!洗濯機置き場ない物件は比較的安いのがいいですね!

鉄筋コンクリート造 or 鉄筋鉄骨コンクリート造

やっくん
やっくん
鉄筋コンクリートは、隣人の生活音が聞こえにくいので、ストレスが少ないからおすすめだよ!ただ完全に消える訳ではないから注意してね!逆に木造は安いんだけど、隣人の生活音がすごいよ(笑)

ぱんちゃん
ぱんちゃん
そうなんですね!木は昔ながらで逆におしゃれかなと思っていたのですが、考え直します・・・

やっくん
やっくん
鉄筋鉄骨コンクリート造だと、楽器を弾ける物件もあるので、おすすめだよ。その分家賃は上がるから節約するなら木造や鉄骨造がいいよ!

築年数50年以内

やっくん
やっくん
築年数が古くても室内がリノベーションされている場合があるから、そういった物件を探すといいよ!比較的安く、快適に過ごせる物件も多いよ。

ぱんちゃん
ぱんちゃん
今まで築20年以内で探していました・・・家賃を抑えるために築年数古めの物件も探してみます!

まとめ

やっくん
やっくん
ぱんちゃん、どうだったかな。今日は家賃は抑えたいけど重視したい賃貸物件の条件をみていったよ!安すぎる物件だと事故物件だったりトラブルが発生するかもしれないから気をつけてね。

ぱんちゃん
ぱんちゃん
物件探しにもいろいろな条件があることが分かりました!今日教えてもらった条件で物件を探してみます!

ABOUT ME
節約家やっくん
都内在住アラサー手取り15万円で楽しく生活している節約家です。 プロフィール▶ 節約家やっくんの自己紹介

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA